
9月27日(日)午後8時より
『日本博』のイベントである「笑楽座二〇二〇・温泉寺寄席」が温泉寺薬師堂にて開催されます。
つきましては、設営などの関係もあり、当日9月27日は薬師堂内へのお参りが終日出来ません。
御朱印につきましては、隣接したお堂「薬師庵」にて受付ておりますので、お参りください。
また、文化庁主催のプログラムである『日本博』を城崎温泉開湯1300年記念事業の一環として、
城崎温泉守護のお薬師さまを祀る薬師堂に於いて開催出来る!と言うまたとない機会でありますが、
コロナ禍での開催となり、先着100名程度の参加と言う感染対策をとったうえでの開催となり、お知らせが遅くなりました。
ご理解をいただき、ご参加いただければと存じます。
※『日本博』とは、「日本人と自然」の下で、美術館・博物館の展覧会、舞台公演、地域の芸術祭などに加えて、様々な文化芸術を展開し、文化芸術の祭典が、人々の交流を促して感動を呼び起こし、世界の多様性の尊重、普遍性の共有、平和の祈りへとつながることを希求します。
公益社団法人落語芸術協会 笑楽座2020「城崎温泉寄席」
https://www.geikyo.com/schedule/rakugo_detail.php?id=32206